フォーミュラ1はAppleとの5年間の独占契約を発表し、2026年シーズンからAppleが米国における唯一の放送パートナーとなることが決まった。革新、卓越、エンターテインメントという共通の理念を持つ両ブランドが手を組み、F1の新たな時代が幕を開ける。

このニュースは、世界的に大ヒットしたApple製作の映画『F1 The Movie』の成功に続くものだ。映画は2025年6月に世界各国の劇場およびIMAXで公開され、12月12日(金)にApple TVで世界同時配信される予定だ。

Appleはこの作品に多額の投資を行い、F1コミュニティと3年にわたる前例のない協力を通じて、既存ファンも新しい観客も魅了するリアルで没入感のあるレーシング映画を完成させた。

『F1 The Movie』は世界中で高い評価を受け、これまでに興行収入約6億3,000万ドルを記録。スポーツ映画史上、最も成功した作品となっている。


Appleのプラットフォーム全体でF1を展開

Appleは今後、Apple TVでの放送に加えて、Apple News、Apple Maps、Apple Music、Apple Sports、Apple Fitness+といったサービスでもF1の魅力を広げていく。

今回の新しい放送契約により、Apple TVはフリープラクティス、予選、スプリント、グランプリの全セッションを配信する。さらに、一部のレースや全フリープラクティスセッションは、Apple TVアプリで無料配信される予定だ。また、F1の公式プレミアム配信サービス「F1 TV Premium」は、Apple TVサブスクリプションを通じて米国で引き続き利用でき、Apple TV加入者は無料で視聴できる。

今後数か月のうちに、Apple製品およびサービスを通じてF1コンテンツを楽しむための詳細なプランや制作体制が発表される見込みだ。

Appleのエディ・キュー上級副社長(サービス部門)は次のようにコメントした。

「F1との関係をさらに拡大し、Apple TVの加入者に世界で最もエキサイティングで急成長しているスポーツの最前列を提供できることを嬉しく思う。
2026年は、新しいチーム、新しいレギュレーション、新しいマシンが登場し、最高のドライバーたちがしのぎを削る、F1にとって変革の年となる。
Appleならではの方法で、ファンに寄り添った革新的でプレミアムな放送体験を提供することを楽しみにしている。」