Skip to content
F1 journal.net

F1ジャーナル.net F1ニュースとレース結果

  • ニュース
  • レース結果
  • コラム
  • ニュース
  • レース結果
  • コラム
F1 journal.net

F1ジャーナル.net F1ニュースとレース結果

担当エンジニアが語る「フェルスタッペンの真の強さ」

  • ニュース
  • 11月 27, 2024

2024年のF1ワールドチャンピオン、マックス・フェルスタッペンがラスベガスで4度目のタイトルを決めた後、彼の長年のレースエンジニアであるジャンピエロ・ランビアーゼが、フェルスタッペンの成長と強さについて語った。

レース中の感情、しかし裏にある冷静さ
フェルスタッペンは、レース中に自身の感情を隠さないことで知られている。車の挙動や戦略、時にはペナルティへの不満など、多岐にわたる話題でランビアーゼと無線で議論する場面はファンにとってお馴染みだ。しかし、その一方で、2人の間には心温まる瞬間も多い。ラスベガスでワールドチャンピオンの栄光を掴んだ際も、真っ先に祝福したのはランビアーゼであった。

「今年は2021年に似ている部分が多かった。時折、かなり緊張感が高まることもあった」とランビアーゼはSky Sports F1に語った。

「もちろん、シーズン序盤のリードが盤石だったこともあったが、彼はさらに一歩先に進んだ。皆さんにとっては信じがたいことかもしれないがね。」

「彼の努力と尊敬が鍵だった」
ランビアーゼは、フェルスタッペンがチームメンバーと密に連携し、同僚ドライバーへのリスペクトも示し始めた点を称賛した。

「彼がオフィス(ガレージ)で僕たちと一緒に取り組んでいる努力は素晴らしい。そして、彼が他のドライバーに示している尊敬――もちろん、彼がそうしなければならないわけではないし、たまにしか見られないものだが――それでも僕たちにとっては大きい。彼が毎週末、すべてを勝ち取らなければならないというわけではない。その姿勢を見て、彼を本当に誇りに思う。」

「無線だけが彼ではない」ランビアーゼが語るフェルスタッペンの真価
フェルスタッペンとランビアーゼは、2016年にフェルスタッペンがレッドブルに昇格して以来のコンビで、2025年も共に歩む予定だ。ランビアーゼは2024年にHead of Racingに昇進したが、無線で聞こえる言葉はフェルスタッペンの一部でしかないと語る。

「それがポイントだ。彼とコース外で話している時、放送で聞こえる彼は、本当の彼そのものではない。それはあくまでレース中のアドレナリンによるものだ。彼には大胆な一面もあるが、耳に入るすべての情報を吸収する。それこそが彼の真の強さだ。どんな場面でも、彼が正しい判断をしてくれると信頼できる。」

ホーナーも称賛するチームとの強い絆
レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーも、フェルスタッペンとランビアーゼの強固な関係が2024年の成功を支えたと評価した。特に、シーズンを通じて常に最速のマシンがあったわけではない状況で、2人の安定したパートナーシップが重要であったと述べた。

「GP(ランビアーゼ)と彼のエンジニアチームにも敬意を表したい。彼らは今年素晴らしい仕事をした。多くの困難があったが、毎週努力を続けた結果、フェルスタッペンもガレージ、チーム、そして工場からのサポートなしではこの成功を成し得なかっただろう。」

「GPも時折批判を受けることがあるが、彼もまた応酬する。そして、そのドライバーとエンジニア、チームの間の関係こそが、このような成果を達成するための鍵なのだ。」



関連

  • Related Posts

    ニュース レース結果
    F1ハンガリーGP フリー走行1・2
    • 8月 2, 2025
    F1ハンガリーGP フリー走行1・2

    FP1 FP2

    Read more

    ニュース
    フェルスタッペン、2026年レッドブル残留を明言
    • 8月 1, 2025
    フェルスタッペン、2026年レッドブル残留を明言

    マックス・フェルスタッペンは、メルセデスへの移籍の噂が数か月にわたって飛び交っていた中、ハンガリーGPを前に、2026年もレ…

    Read more

    Next :  HUNGARIAN GP

    Until HUNGARIAN GP Race Start

    HUNGARIAN GP (JPT)

    8月1日 
     Practice1 20:30-21:30

    8月2日
     Practice2 0:00-01:00
     Practice3 19:30-20:30
     Qualifying 23:00-24:00

    8月3日
     Race 22:00

    2025 Championship

    ドライバーズ(~R12イギリス)

    コンストラクターズ(~R12イギリス)

    2025 Grand Prix Schedule

    1. オーストラリアGP 3/16
    2. 中国 GP(*)3/23
    3. 日本 GP 4/6
    4. バーレーン GP 4/13
    5. サウジアラビア GP 4/20
    6. マイアミ GP(*) 5/4
    7. エミリアロマーニャ GP 5/18
    8. モナコ GP 5/25
    9. スペイン GP 6/1
    10. カナダ GP 6/15
    11. オーストリア GP 6/29
    12. イギリス GP 7/6
    13. ベルギー GP(*) 7/27
    14. ハンガリー GP 8/3
    15. オランダ GP 8/31
    16. イタリア GP 9/7
    17. アゼルバイジャン GP 9/21
    18. シンガポール GP 10/5
    19. アメリカ GP(*) 10/19
    20. メキシコ GP 10/26
    21. ブラジルGP(*) 11/09
    22. ラスベガス GP 11/22
    23. カタール GP(*) 12/30
    24. アブダビ GP 12/7

    日付は決勝の日付

    *スプリントウィークエンド

    Other Story

    ニュース レース結果

    F1ハンガリーGP フリー走行1・2

    • 8月 2, 2025
    F1ハンガリーGP フリー走行1・2
    ニュース

    フェルスタッペン、2026年レッドブル残留を明言

    • 8月 1, 2025
    フェルスタッペン、2026年レッドブル残留を明言
    ニュース

    F1ハンガリーGP 木曜プレスカンファレンス

    • 8月 1, 2025
    F1ハンガリーGP 木曜プレスカンファレンス
    ニュース

    F1、2026年に雨天の視界問題に終止符か

    • 8月 1, 2025
    F1、2026年に雨天の視界問題に終止符か
    ニュース

    フェラーリ、バスールとの複数年契約延長を発表

    • 7月 31, 2025
    フェラーリ、バスールとの複数年契約延長を発表
    ニュース

    ベルギーGP直後のレッドブル緊急会議「現場の雰囲気はまるで通夜のようだった」

    • 7月 31, 2025
    ベルギーGP直後のレッドブル緊急会議「現場の雰囲気はまるで通夜のようだった」
    ニュース

    ガスリー、猛追の角田を封じる「これまでで一番ハードな1ポイント」

    • 7月 31, 2025
    ガスリー、猛追の角田を封じる「これまでで一番ハードな1ポイント」
    ニュース

    ローソン連続入賞、ハジャーはマシントラブルで最下位

    • 7月 30, 2025
    ローソン連続入賞、ハジャーはマシントラブルで最下位
    ニュース

    ロズベルグが目撃した、角田裕毅とメキース代表の絆

    • 7月 29, 2025
    ロズベルグが目撃した、角田裕毅とメキース代表の絆
    ニュース

    ベルギーGPのスタート遅延「F1史上最大のナンセンス」

    • 7月 29, 2025
    ベルギーGPのスタート遅延「F1史上最大のナンセンス」
    ニュース

    アルボン、ベルギーでハミルトンを抑え6位、サインツの賭けは空振り

    • 7月 29, 2025
    アルボン、ベルギーでハミルトンを抑え6位、サインツの賭けは空振り
    ニュース

    アストンマーティンは新ウイング不発、開発終了を宣言

    • 7月 29, 2025
    アストンマーティンは新ウイング不発、開発終了を宣言
    ニュース

    F1ベルギーGP決勝後 全ドライバーコメント

    • 7月 28, 2025
    F1ベルギーGP決勝後 全ドライバーコメント
    ニュース

    ジョージ・ラッセル、ベルギーGPは「今季最悪のパフォーマンス」

    • 7月 28, 2025
    ジョージ・ラッセル、ベルギーGPは「今季最悪のパフォーマンス」
    ニュース

    フェルスタッペン、ベルギーGP遅延に不満「1時間早く始められたはずだ」

    • 7月 28, 2025
    フェルスタッペン、ベルギーGP遅延に不満「1時間早く始められたはずだ」
    ニュース

    ノリス「今日は勝てる日ではなかった、オスカーが相応しかった」

    • 7月 28, 2025
    ノリス「今日は勝てる日ではなかった、オスカーが相応しかった」
    ニュース

    角田裕毅 ベルギーGP13位、ピットインコールが遅れ「ポイント圏外に終わりフラストレーション」

    • 7月 28, 2025
    角田裕毅 ベルギーGP13位、ピットインコールが遅れ「ポイント圏外に終わりフラストレーション」
    ニュース レース結果

    F1ベルギーGP決勝 ピアストリ今季6勝目

    • 7月 28, 2025
    F1ベルギーGP決勝 ピアストリ今季6勝目
    ニュース

    ハミルトン、ベルギーGPでQ1敗退、チームに謝罪

    • 7月 27, 2025
    ハミルトン、ベルギーGPでQ1敗退、チームに謝罪
    ニュース

    角田裕毅、アップデートで予選7位「よりアグレッシブに攻められるようになった」

    • 7月 27, 2025
    角田裕毅、アップデートで予選7位「よりアグレッシブに攻められるようになった」
    ニュース レース結果

    F1ベルギーGP予選 ノリスPP、角田裕毅7位

    • 7月 27, 2025
    F1ベルギーGP予選 ノリスPP、角田裕毅7位
    ニュース レース結果

    F1ベルギーGPスプリント フェルスタッペン優勝

    • 7月 26, 2025
    F1ベルギーGPスプリント フェルスタッペン優勝
    ニュース

    角田裕毅、ベルギーGP前にハードトレーニング「戦闘態勢が整っていて、体力的にも精神的にも調子が良い」

    • 7月 26, 2025
    角田裕毅、ベルギーGP前にハードトレーニング「戦闘態勢が整っていて、体力的にも精神的にも調子が良い」
    コラム ニュース

    F1ファンがレッドブルを非難「セカンドドライバーを台無しにしてる」”角田裕毅のみアップデート無し”に波紋広がる

    • 7月 26, 2025
    F1ファンがレッドブルを非難「セカンドドライバーを台無しにしてる」”角田裕毅のみアップデート無し”に波紋広がる
    ニュース

    ハミルトン、ベルギーGPスプリント予選で痛恨のスピン

    • 7月 26, 2025
    ハミルトン、ベルギーGPスプリント予選で痛恨のスピン
    ニュース

    F1ベルギーGPスプリント予選、角田裕毅とラッセルに戒告処分

    • 7月 26, 2025
    F1ベルギーGPスプリント予選、角田裕毅とラッセルに戒告処分
    ニュース

    フェルスタッペン、スパのスプリント予選に満足「僕らの全力を尽くした」

    • 7月 26, 2025
    フェルスタッペン、スパのスプリント予選に満足「僕らの全力を尽くした」
    ニュース

    ガスリー、角田裕毅の証言でペナルティ回避

    • 7月 26, 2025
    ガスリー、角田裕毅の証言でペナルティ回避
    ニュース

    FIA、2026年に「AチームとBチーム」の連携に規制強化へ

    • 7月 26, 2025
    FIA、2026年に「AチームとBチーム」の連携に規制強化へ
    ニュース レース結果

    F1ベルギーGP スプリント予選 ノリスPP

    • 7月 26, 2025
    F1ベルギーGP スプリント予選 ノリスPP
    ニュース

    角田裕毅、ベルギーGPでのアップデート見送り「厳しい状況だが全力を尽くす」

    • 7月 25, 2025
    角田裕毅、ベルギーGPでのアップデート見送り「厳しい状況だが全力を尽くす」
    ニュース レース結果

    F1ベルギーグランプリ フリー走行1

    • 7月 25, 2025
    F1ベルギーグランプリ フリー走行1
    ニュース

    F1ベルギーGP金曜と日曜は雨予報、ノリス「インターミディエイトが一番得意」

    • 7月 25, 2025
    F1ベルギーGP金曜と日曜は雨予報、ノリス「インターミディエイトが一番得意」
    ニュース

    F1ベルギーGP 木曜プレスカンファレンス

    • 7月 25, 2025
    F1ベルギーGP 木曜プレスカンファレンス
    ニュース

    2026年F1、新エンジンは低速でも高音

    • 7月 25, 2025
    2026年F1、新エンジンは低速でも高音
    ニュース

    レッドブル「まだ終わっていない」スパで逆襲を示唆

    • 7月 25, 2025
    レッドブル「まだ終わっていない」スパで逆襲を示唆
    ニュース

    フェルスタッペンと角田裕毅、ホーナー解任と新体制について

    • 7月 25, 2025
    フェルスタッペンと角田裕毅、ホーナー解任と新体制について
    ニュース

    サインツが語るマックスとの関係「今なら最強のコンビになれる」

    • 7月 25, 2025
    サインツが語るマックスとの関係「今なら最強のコンビになれる」
    ニュース

    メルセデス「我々はタイヤを理解できていない」

    • 7月 24, 2025
    メルセデス「我々はタイヤを理解できていない」
    ニュース

    ローソン、角田裕毅の苦戦について

    • 7月 24, 2025
    ローソン、角田裕毅の苦戦について
    Copyright © 2025 F1 Journal.net
    Back to Top