
ロマン・グロージャンが9月26日(現地)、イタリアのムジェロ・サーキットでF1マシンに復帰した。2020年バーレーンGPの炎上事故以来、約5年ぶりのF1ドライブだった。かつて所属したハースの2023年型「VF-23」を用いたTPC(Testing of Previous Cars=過去車テスト)枠での走行で、同地で並行して実施されたピレリのタイヤテストと合わせ、パドックから大きな拍手が送られる“セレモニー”となった。
終盤のインラップでグロージャンは感極まり、「彼らが僕を泣かせた」と語った。
「本当に“素晴らしい一日”だった。5年ぶりのF1で、最後はスタンディングオベーションまで……結婚式みたいに幸せな気分だったんだ」
当日は雨に見舞われたが、彼はスタート練習(スタンディングスタート)も敢行し、ゆっくりと感触を取り戻していったという。
ムジェロでは同日にピレリが2026年仕様開発の一環としてタイヤテストを実施しており、フェラーリとハースが参加。天候の影響でインターミディエイト/フルウェット中心のプログラムに切り替える場面もあった。
グロージャンは2016〜20年にハースへ在籍。キャリアを早期に断たれた2020年最終盤の“お別れ”が叶わなかったことから、今回の復帰走行は彼自身にとって大きな区切りとなった。現場には旧知のハース関係者のほか、フェラーリやピレリの面々も立ち会い、温かい拍手でフランス人ドライバーを送り出した。