
シーズン開幕戦で自己最高に次ぐ予選結果を記録した角田裕毅。フェラーリの2台と、チームメイトのハジャー、レッドブルに乗ったローソンを抑え、見事5番グリッドを獲得。その裏には、ノリスの隠れた援護があったことを明かした。
角田裕毅が語る“ランド・ノリスの隠れた効果”
Q3の最終アタック、ノリスから絶妙なスリップストリーム(空気抵抗を減らす効果)を受けたことが、大きな後押しになったという。
「この結果にはとても満足している。セッションを重ねるごとにステップアップすることができたし、最後のラップは間違いなく今までのどのセッションよりも最高の予選ラップだったと思う。」
「でも、ちょっとした幸運もあった。ランドのおかげでターン9で少しスリップストリームを得ることができたんだ。本当に感謝している。」
「全体として、ちょっと“魔法のような”ラップだった(But I think overall, bit of a magical lap.)。」
予選Q3で求められた“完璧な走り”
今季は多くのルーキーが参戦しているが、Q3に進出したのは経験豊富なドライバーばかりだった。そんな中で角田は、ミスが命取りになるQ3の緊張感についても語った。
「Q2までは、ルーキーたちが多く残っていて、ちょっと予想外だった。でも最終的には、経験豊富なドライバーがQ3に進出してきた。」
「このフィールドの中で走るのは楽しかった。すごく速いドライバーばかりで、どうしても彼らの前で終えたかったんだ。」