
フェラーリのシャルル・ルクレールが、中国当局によるエリートアスリートの神経データアクセス疑惑に関連づけられた。
米ジャーナリストのパブロ・トーレと調査報道機関ハンターブルック・メディアによると、プロスポーツ界で広く使用されている「FocusCalm」というトレーニング用ヘッドセットが不正にアクセスされ、中国政府関係者がデータを取得した可能性があると報じられている。
トーレは自身のポッドキャストでこう語った。
「これは単なるガジェットじゃない。スポーツ界で非常に人気があり、アスリートが脳波を測定してパフォーマンスを最適化できるんだ。落ち着いている時、ストレスを感じている時、そして“フロー状態”に入っている時を判別できるんだ。」
この疑惑には、ルクレールのほか、テニスのヤニック・シナーやイガ・シフィオンテク、アルペンスキーの五輪女王ミカエラ・シフリン、さらにはプレミアリーグのサッカー選手たちの名前も挙がっている。
ヘッドセットを手掛ける米企業ブレインコ社は、中国と深い関係を持ち、中国市場で13億ドル規模のIPOを準備している。
フェラーリのルクレールと長年タッグを組むスポーツ医師リカルド・チェッカレッリ医師は、この技術の幅広い応用について認めた。
「ああ、間違いないね。我々は今もコンタクトを取り続けている。航空や軍事の分野で使えるウェアラブルデバイスも開発しているんだ。」
さらにデューク大学のニタ・ファラハニー教授ら専門家は、この神経データが軍事研究に転用され、“スーパーソルジャー”計画に利用される危険性を指摘している。